東京商工会議所からご依頼をいただきましたBCP・防災対策コラム「いま求められる防災備蓄品整備の考え方」が、2024年10月18日に東商マイページで公開されました。
このコラムでは、災害発生時の初動対応で重要となる「防災備蓄品の整備の考え方」についてまとめています。
8月から3回にわたってお届けしてきた「BCP・防災対策コラム」も、今回で最終回となります。
防災やBCPの担当者ではない方にもわかるように、専門用語等は使わぬように、意識して書いてきました。
この3回のコラムが、皆様の防災・BCP対策に少しでもお役に立てば幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
■東商マイページ:【BCP・防災対策コラム③】いま求められる防災備蓄品整備の考え方
https://mypage.tokyo-cci.or.jp/mypage/contents/column/7951.php
■過去のコラム
【BCP・防災対策コラム①】能登半島地震を踏まえたBCPの必要性
【BCP・防災対策コラム②】BCPの策定・見直し・訓練のポイント